もてぎカートレース第2戦 Sr.MAXに!(^^)/
参加してきました(^^♪

今回も前日土曜日入りで練習しました!

とはいえ、15分3本しか走行枠がないので、無駄にするわけにはいきません、、、


しっかりと点検調整をしました。

昼ご飯は本コース内のグランツーリスモカフェでラーメンでした(^^)/



この日も一日通してとても暑かったです(^^;

先週溶接をしていただいたフレームも調子よく走ってくれました!


大きなトラブルなく、良い感触の走行後に車検を受けて、この日は切り上げました。

明るい時間のうちに宿に戻れて、夕食にしました。

もてぎに来たときはもうルーティンになっている、”ステーキすず”さんの、、、

”すずBセット”でしたよ(^^♪


そしてレース当日の日曜日、、、

朝から暑いです(^^;


でも前日の走行で暑い中でも速く走れる自信はあったので頑張りました、、、


出走15台
公式練習
1位


タイヤはそれほど良いものではなかったのですが、気持ちよく走れました。

タイトラでニュータイヤに履き替えた時の感覚の違いを意識して、公式練習を終わりました。


そして迎えた、、、
タイトラ

3位、、、(^^;
ポールをとることもできたと思いますが、アタックラップの最終手前で前車のピットインのための減速に引っかかってタイムが出せませんでした、、、(^^;

でもインサイドスタートなので、もてぎでは有利です(^^;
何とか順位を上げられるように頑張ろうと思いました(^^♪
そして、予選、、、
3番手スタート
動画は途中までしかありませんが、、、(^^;




2位
スタートでポールポジションがいなくなってしまい、前がいない状態でレースが始まりましたが、トップに対してアタックができたのは入りの一周だけでした。もっとガンガン行くべきだなと反省しています、、、(^^;

決勝
2番手スタート、、、


4位、、、(´;ω;`)
予選と同じ状態では勝負権がないと考えて、監督に相談して、少しセットを変えてもらいました。
結果的にはこれが裏目にでて、一周目の3~4コーナーで4番手に落ちた後、巻き返すことができないまま終わってしまいました、、、

このレース、タイトラから自分でしっかりと展開を作れれば、勝つチャンスはゼロではなかったと思います。
大事なところであと一歩、詰めが甘かったなと反省しています。

でもここに来る前になくしそうになっていた自分の”スピード”に対しての自信は取り戻すことができました(^^♪

4番はとても悔しいですが、表彰台を取りに行くということではなく、勝ちを狙いに行った結果なので、これをしっかりと自分の経験にして、先ずは今週末に行われるAPGの2連戦で役立てたいと思います(^O^)/

今回の写真は一部 NARITA YUITO さんに撮っていただいたものを使わせていただいております(^O^)/
ありがとうございます!!(^^)!
いつもお世話になっているスポンサーの
うちだペットクリニック 様
アニマルメディカルステーション 様
株式会社 プレブ 様
ドッグライフプランナーズ 様
株式会社 根本杏林堂 様
株式会社 チームライク 様
株式会社 猿ヶ京自動車 様
株式会社 ランドマスター 様
KH-iD様
MYCARS 山崎さん
青華塾 様
地球防衛軍 隊長 様
そして今回もとってもお世話になった
KPBUZZ 塚本力哉監督
TRIPLE K 加藤さん
これからも一歩一歩頑張ってゆきますので、皆様引き続き応援お願いいたします!!(^o^)/
次のレースは今週末、6月4日、5日のAPGシリーズ第2戦、第3戦のダブルヘッダーです!!
絶対自分に負けな~~~い!!! (^_^)/
この記事へのコメントはありません。