カートレース IN SUZUKA 第5戦(SENIORMAX第4戦)に!(^^♪
参加してきました(^^)/

今回も夏休み中のレースなので、、、

金曜日から練習走行をすることができましたよ(^^)/

土曜日、日曜日は天気が不安定になりそうな予報だったので、3本しかない走行枠はしっかりと走ろうと思いました

1本目、2本目の走行はタイムが全く出ずに不安になってしまいましたが、、、

3本目の走行は、大きくセット変更をしてもらって、だいぶ良くなった感じでした(^^)/


この日は走行時間が早く終わったので、、、

次の日の準備を早めに済ませて、サーキットを出ました

帰る前にはきれいな虹が出ていましたよ(^^)/
晩御飯は恒例の、、、

串家物語さんでした(^^)/
で、その後もこの夏休み恒例の、、、

お父さんと、”マック DE 宿題”1日目、でした(^^;
で、次の日、、、

走行一本目は雨、、、(^^;

雨の練習走行の機会は最近全くなかったので、、、

少しでもスキルアップできるように頑張りました(^^;

今回は開催クラスが多くて、走行時間の間隔がとてもあいていたので、走行2本目以降は午後になりました

2本目、3本目はドライで、スリックタイヤで走行しましたが、新品のタイヤでのタイムアタックはあと0.2秒ほど足りず、、、

ちょっと厳しいレースになりそうだなと思っていました(^^;

でも、監督と相談して、レースに向けてまた少しセット変更をしてもらいました(^^)/

整備が終わった後にはコースウォークをして、、、

しっかりとレースのシミュレーションもしましたよ(^^)

で、今晩も恒例の”破天荒”さんの餃子、、、(^-^)

からの、、、

”マック DE 宿題” 2日目、、、(^^;
相当頑張って、宿題も進めました(^^♪
そして、日曜日、、、

天気は不安定な予報になっていますが、、、

とりあえずはドライで走れそうな感じです(^^♪

再度チェックをして、、、

タイトラを迎えます(^-^)


出走33台

しっかりとポジション取りを意識してアタックに出ます、、、


8位、、、(^^;

位置取りも悪くなく、全力を尽くしましたがS字がどうしても速く走れず、あと0.2秒ほど足りませんでした、、、(´;ω;`)
勝ちを狙うにはいきなり苦しいスタートになりましたが、でも最悪というわけでもありません、、、
予選ヒートまでにはまだまだ時間があるので、他のクラスのレースを見ながら、レースの組み立てを考えました。

そして、予選、、、
あ、、、
今回はパパメカだったので、お父さんは写真も動画も殆ど撮れていません(^^;

鈴鹿はオンボードカメラも禁止なので、動画もありません(^^;

8番手スタート、、、


鈴鹿の8番グリッドはなかなかに難しいスタート位置ですが、もてぎよりは“マシ”ですかね、、、(^^;

8番でゴール、、、(^^;

いろいろ乗り方を工夫しましたが、やはり0.2秒ほどタイムが足らない感じです(^^;

決勝に向けてどう改善しようかと、監督や周りの人達にいろいろとアドバイスをもらって回りましたが、この後雨が降りそうだということもあって、大きく車を変える方向にはしませんでした。
決勝までには3時間近く間が開いています。
そして、他のレースの時間帯に雨が降って、またやんだりしているうちに、今日最後の決勝レースとなる、SENIOR MAXの番が回ってきました。

ピットに車を持ち込んだ段階では、ドライ路面、、、

このまま普通にドライかな???とおもっていました

一通り車のチェックをして、、、

ひとつ前の JUNIOR MAXのレースをピットから観戦して、、、


自分たちの番がまわってきて、グリッドに車を並べたところで、、、大粒の雨が、、、(-_-;)

パパメカなのに、、、最悪です(;^_^A
もうお父さんはめちゃくちゃバタバタで、写真も動画もありません(^^;


結局、雨用の車に、スリックタイヤをつけたような状態で出走しなければなりませんでした(^^;
でも、もうやるだけやればよいと開き直ってレースをしましたよ(^-^)
8番スタート


7番チェッカー
繰り上がりで
5位

今やれることは、ぜ~~んぶやりました!!(^^;
まだまだ0.2秒を詰めるのには努力が必要だと思いました(;^_^A
でも、、、

今回はお父さんがメカでもちゃんとレースになることはわかったし、、、

やり切った気持ちが大きい、全体的にはとても良い、勉強になるレースだったと思います(^^♪
いつもお世話になっているスポンサーの
うちだペットクリニック 様
アニマルメディカルステーション 様
株式会社 プレブ 様
ドッグライフプランナーズ 様
株式会社 根本杏林堂 様
株式会社 チームライク 様
株式会社 猿ヶ京自動車 様
株式会社 ランドマスター 様
KH-iD様
MYCARS 山崎さん
青華塾 様
地球防衛軍 隊長 様
そして今回もとってもお世話になった
KPBUZZ 塚本力哉監督
MOMOX 白桃さん
TRIPLE K 加藤さん
本当にありがとうございました!!
今回も進歩は止まっていないと思うので、次も頑張ります!!(^^♪
皆さん、応援よろしくお願いいたします!!
次のレースは8月21日APGのsenior maxです!!
絶対自分に負けな~~~い!!! (^_^)/
この記事へのコメントはありません。