MAX APG 第4戦に!!(^^)/
参加してきました!!(^^)!

僕にとっては今年の日本代表選手を決める”ROTAX MAX CHALLENGE JAPAN”のポイントを一番獲得している、このオートパラダイス御殿場のシリーズ戦、、、

何とか頑張って、さらに良い結果を残したいと思っていました(^^)/

今回も、前回の鈴鹿に続いてパパメカでのレースです(^^;
レースまでにできるだけの準備をしておこうと思い、金曜日からしっかりと走り込みをしました(^^)/

走り始めから調子は悪くなくて、それなりにはレースができると思っていました、、、
ただ、問題は練習を切り上げて、、、
”BIGBOY”さんで夕食をとってから、、、

最近の恒例の、、、”Mac de 宿題 “をしていた時のこと、、、

お父さんが急に、、、

明日仕事だった~~!明日朝には俺はいったん横浜に帰るから、お前ひとりで練習してね~ ( ´∀` )
と言い出しました(^^;
まあ考えても仕方ないので、しっかりと宿題だけは進めておきました(^^;
で、そんなわけで、、、
レース前日の土曜日、、、

チームメイトのみゅうくんと一緒に”道頓堀”さんで食べた、、、

お好み焼き以外の写真が一枚もないという、、、(^▽^;)
まあ、、、そんなわけで!?バタバタしながらレース当日の日曜日を迎えます、、、

天気予報は曇りのち雨、、、(^^;
ほんと、今シーズンは何レース雨になるのでしょう???(^^;

まあ考えても仕方がないので、”いつも通りに”全力を出そうと思いました(^^)/

今回は公式練習とタイムトライアルが別の走行スケジュールになっていたので、、、

中古タイヤを装着して、公式練習へ

で、、、結果は、、、

3番手、、、微妙な感じ(^^;

悪くはないのですが、ちょっと”足らない”かなあという雰囲気でした、、、(^^;

まあでも、”なんとかなるだろう”と気持ちを切り替えて、タイムトライアルの時間を待ちます、、、
時間が過ぎてゆきます、、、

少し気温が上がってきました、、、

ちょっと心配なのは、先ほどまで練習で使っていたタイヤと”製造ロット”が違うのではないかということですが、、、

いまさら気にしても仕方がないので、目の前のタイムを削ることに集中しようと、気持ちを切り替えることにしました(^^)/

周りがみんな青と黄色の車だったので、ちょっとおもしろいなって思って、お父さんに並びを写真に撮ってもらいましたよ( ´∀` )
というわけで、、、
タイムトライアル
出走22台


6番手、、、(^^;(^^;(^^;

あちゃ~~、、、な空気が出てきました(^^;
やはり感触的にはタイヤの感じがちょっと違うような、、、(-_-;)
まあ、でもとにかくこの状態に自分の運転を合せるしかないので、僕の必殺技”なんとかなるさ~~(^^♪”をだすことにしました!?
そんなわけで、あっという間に予選ヒートの時間がやってきます、、、

コースに向かいます、、、

ポールポジションはチームメイトのケンタ君なので、少しでも近くまで行けるように頑張ろうと思いました!(^^)!


3列目アウト側、6番グリッドスタート、、、
予選



5位、、、びみょ~~~な感じに(^^;

車の感触はタイトラよりはだいぶ良くなりましたが、オーバーテイクに持ち込めるほどのスピードは僕にはありませんでした、、、
こんな感じの、すべてがしっくりこないときに、もう少し前に出られるような強さを身につけなくててはいけないなと思いました
とはいえ、もう予選は終わってしまい、とにかく決勝で一つでも前に出るという結果を残すしかない!
と思いなおして、以前から監督から注意されている、”レースの時の路面でしか出来ない走り方をする”という課題にチャレンジしようと思いましたよ(^^♪

お昼ご飯もしっかりと食べて、、、

決勝の時間を待っていると、、、やっぱり雨が、、、(^^;

ただ、僕らのクラスはレースの開始時間が遅かったために、一旦びしょぬれになった路面は、始まるころには乾いてきていましたよ(^▽^;)

そんなこんなで、、、
決勝

ここ最近のAPGの決勝では一番後ろからになる、、、

5番手、3列目インサイドスタート、、、

でももうこの段階でRMCのポイントのこととかは考える必要がなくなっていたので、、、

しっかりとさっきの課題に挑戦して、レースを楽しむことを考えましたよ!(^^)!

しっかりと周りの車の動きをつかんで、スタートが決められたら良いなと思っていました

スタート

必死で前のケンタ君を追いましたが、、、
スピードが違いすぎて、まったくついてゆくことがませんでした、、、(+_+)

2位チェッカー

完敗です、、、(^-^;

負けた悔しさは、もちろん人一倍あるのですが、、、

正直、ここまで差がつくと、どうやったらあのスピードまで届くようになるのか、チームメイトのケンタ君とはこれからも一緒に練習する機会があるはずなので、しっかりと教えてもらおうと思いました(^^♪
ケンタ君、おめでとうございます(^^)/

いつもお世話になっているスポンサーの
うちだペットクリニック 様
アニマルメディカルステーション 様
株式会社 プレブ 様
ドッグライフプランナーズ 様
株式会社 根本杏林堂 様
株式会社 チームライク 様
株式会社 猿ヶ京自動車 様
株式会社 ランドマスター 様
KH-iD様
MYCARS 山崎さん
青華塾 様
地球防衛軍 隊長 様
そして今回もとってもお世話になった
KPBUZZ 塚本力哉監督
TRIPLE K 加藤さん
主催者の方々、チームの仲間と先輩の皆さん、本当にありがとうございました!!

今回”も”自分自身の進歩は止まっていないと思うので、次も頑張ります!!(^^♪

悔しいけど、、、(^-^;

皆さん、今後とも応援よろしくお願いいたします!!
次のレースは8月28日もてぎのsenior maxです!!
絶対自分に負けな~~~い!!! (^_^)/
この記事へのコメントはありません。