カートレース IN SUZUKA 第6戦(SENIORMAX第5戦)に!(^^♪
参加してきました!!(^^)!

今回は金曜日までは学校の期末試験があったので、お休みすることが出来ず、、、

土曜日朝入りの、15分×3本の練習のみのレースになりました(^▽^;)

今回は塚本監督に車を見てもらえたので、毎セッションセットを変更して走らせてもらいましたよ!(^^)!

二週間後のMAXFESTIVALへ向けて、このレースからシャーシも新しいものに入れ替えてもらって、、、

とにかく短い時間でできることはすべてやってもらった感じです(^^♪

ものすごく暑くて、、、

なかなかきつかったです(^^;

それでも3本目が終わるころには、”明日は勝負にはなりそうだな”と思えるところまで車も出来上がってきたのと、、、

何より、この最後のセッションで、自分の乗り方の感覚の”ずれ”がどこなのかを感じ取ることが出来たので、、、

鈴鹿では初めての”鎌倉パスタ”さんで晩御飯を食べながら、繰り返し乗り方を工夫して走るシミュレーションしていました。
あ、、、

“MAC DE 宿題”も、もちろん頑張りました(^^♪
そして、日曜日、、、

また朝の走行前にイメージ作りをしながら、、、

もう一回ロガーデータを見直したりして、、、

自分たちのクラスのレースが始まるのを待ちます

やはり今日も暑い、、、(^^;

今回のレースは公式練習とタイムトライアルが通しで行われるので、、、

途中でセット変更はできないし、いつもより、よりしっかりと準備をして、セッションを迎えます

公式練習+タイムトライアル

出走30台


2位

完璧にはいきませんでしたが、昨日イメージを修正した乗り方に合わせることが少しだけできました(^^♪

またチームメイトの皆でデータを持ち寄って、自分の走り方を考えます

本当に、このチームは、言い訳が利かない、とても厳しいところだけれど、、、

ポールを獲ったケンタ君を始めとして、皆ホントに速いチームメイトばかりだから、、、

僕にとっては最高の環境です(^^)/
そんな中で、また走りのイメージを修正して、予選ヒートの出走を待ちます

気温はどんどん上がって、本当に暑くなりました(^^;


予選ヒート

あ、今回もお父さんはピットにいたので、動画はありません(^^;

”前のほうで走ってれば、「レーシングカートウェブ」さんがちゃんと映してくれるから、お前が頑張れ!!(^^;”
”とてもじゃないけどこの暑さじゃスタンドで撮影とか、無理だヨ、、、”だそうです(^^;
2番手スタート



2位

先頭に出るチャンスはあったと思いますが、自分の走り方を変えて、それを毎周回再現して感覚を身につけることのほうに集中していたので、、、

”お前な、なんで仕掛けられるときに仕掛けへんねん!!!”(# ゚Д゚)
と怒られてしまいました(^^;

確かにその通りです、、、(-_-;)

あちらをやってみようと思うと、こちらが抜けてしまうという、、、まだまだだめですね、僕は(-_-;)

でも決勝へ向けて、気持ちを切り替えて、まだ勝ちも狙える位置なので頑張ろうと思いました(^^)/

決勝は遅い時間だったので、少し日が傾いてきました

他のレースの進行を見守りながら、出番を待ちます

そして、時間が過ぎてゆきます

決勝

出走30台


2番手スタート




3位

今一歩、力が足りませんでした、、、(-_-;)

持ちタイムも悪くはありませんが、今一歩、、、

それでも、2週間後の今年のROTAXMAX GRANDFINALS 日本代表を決めるレースへ向けては収穫があったレースでした!!(^^)!
残り時間でもうあと半歩進めれば、進化できればと思っています(^^)/
鈴鹿シリーズはこれが最終戦ですが、今年の成績は、、、
10位、9位、6位、5位ときて、3位でしたから、一応しり上がり??ということで、最後に表彰台に乗れたことは良かったと思います(^^♪
優勝したケンタくん、おめでとうございます!(^^)!
僕だって、、、次こそは!!
いつもお世話になっているスポンサーの
うちだペットクリニック 様
アニマルメディカルステーション 様
株式会社 プレブ 様
ドッグライフプランナーズ 様
株式会社 根本杏林堂 様
株式会社 チームライク 様
株式会社 猿ヶ京自動車 様
株式会社 ランドマスター 様
KH-iD様
MYCARS 山崎さん
青華塾 様
地球防衛軍 隊長 様
そして今回もとってもお世話になった
KPBUZZ 塚本力哉監督
MOMOX 白桃さん
TRIPLE K 加藤さん
本当にありがとうございました!!
今回も進歩は止まっていないと思うので、次も頑張ります!!(^^♪
皆さん、応援よろしくお願いいたします!!
次のレースは9月24,25日APGの” ROTAX MAX FESTIVAL APG ” Senior maxです!!
絶対自分に負けな~~~い!!! (^_^)/
この記事へのコメントはありません。