カートレースIN SUZUKA Senior max 第2戦に!(^^♪
参加してきました!

高校生になってから初めてのレース、、、
中学生の時よりも一年通して学校の授業にしっかりと出なければならないので、、、
練習走行日を削って土曜日入りしようかなとお父さんと話していたのですが、、、

とはいえ、先日のOK CHAMPでも自覚した鈴鹿での走りの課題と、、、
今週末の不安定な天候を考えてもセッティングや走りを確認しておきたいと思って、、、

今回は金曜日も学校をお休みさせてもらって、レースに臨みました(^^;
そんなわけで、金曜日の練習はドライ、、、
土曜日の練習はレインと、違うコンディションで練習が出来ました!

おかげで前回の瑞浪では悲惨だったレインコンディション走行でもヒントがつかめて、、、
とても気持ちよく練習することが出来ましたよ!

おかげでレインでの走りの自信を取り戻すことが出来ました(^^♪
そんなこんなで迎えた決勝日、、、

路面はドライに、、、

日差しが結構強い、、、

出走台数が多いので、ポジション取りも大事だなと思っていました。

今回はほぼ最後尾から出ようと思っていました

前のクラスの走りをしっかりと観察します

やっぱり、天気がいいと気持ちいいです(^^)/

そして、、、
タイトラ
出走28台


1位 (^^)/

集団の後ろに着けて、しっかりとリズムを作って乗ることが出来ました!
鈴鹿でのポールポジションは初めてなので、とても気持ちよかったです!(^^♪

とはいえ、走った感じは少しアンダーがきついかなという感触があったので、今回メカについていただいた塚本監督に相談して、少々セッティングを変えてもらって、、、
予選までの時間は意外と早く進みました、、、


そして、、、

鈴鹿のフロントローは本当に久しぶりなので、、、

ちょっとだけ緊張したりはしましたが、、、

でも隣も後ろも上手なドライバーなのはわかっているので、、、
しっかりと自分の仕事だけやろうと思いました
予選
P.Pスタート



(7) カートレース IN 鈴鹿 2023 第2戦 Senior MAX 予選ヒート – YouTube
1位チェッカー
落ち着いて自分のペースで走り切ることが出来ました。

ただ、やはり思ったよりアンダー傾向がきつくて、タイムは”??”という感じでしたが、自分の中では”こんなものなのかな?”と思っていたので、、、
特に何かを変更することはなく、クルマには触らずに決勝に臨みました

決勝まで、今回はとても時間が長く感じました。
それでもお昼を食べたり、同じチームの仲間や他チームのドライバー、メカさんにもいろいろな話を聞いて歩いて、走りのヒントを見つけようと思って過ごしました。
そして、決勝の時間がやってきます

決勝スタート直前まで雨雲レーダーでは雨が降るという予報が出ていました、、、(^^;

こんな青空なのに(^^;

でももうここまで来たら、やるしかないので、、、

楽しんでいこうと思いました

決勝
P.Pスタート


(7) カートレース IN 鈴鹿 2023 第2戦 Senior MAX 決勝ヒート – YouTube
5位(6位チェッカー・繰り上げ)

勝ちきれませんでした、、、
というか、スタートからペースが無くて、ポールスタートなのに、一周もリードラップを獲れませんでした。
走り始めから、特にヘアピンで蹴りが無くて、、、
レースを”作る”ポジションを走らせてもらえなかったです。

自分が弱いから、、、
車の状態を伝える技術や言葉が足りないから、、、
またこんなに悔しい思いをすることになってしまいました。
走り終わった瞬間より、今の方が ”何かできたんじゃないか” ”何でできなかったんだ?” という気持ちが強いです。

いつもお世話になっているスポンサーの
うちだペットクリニック 様
アニマルメディカルステーション 様
株式会社 プレブ 様
ドッグライフプランナーズ 様
株式会社 根本杏林堂 様
株式会社 チームライク 様
株式会社 ランドマスター 様
KH-iD様
MYCARS 山崎さん
地球防衛軍 隊長 様
そして今回はメカとしてもお世話になった
KPBUZZ 塚本力哉監督
KPBUZZの先輩と仲間のみなさん、本当にありがとうございました!

悔しい気持ちが大きいので、なかなか引きずってはいますが、、、
でも、今回のレースで学んだことはたくさんあったので、それを活かして、、、
先ずは今週末に行われる MAX APG 第2戦 を
きっちり勝ちに行きたいと思います。
くっそ~~~(^^;
絶対自分に負けな~~~い!!(^^)/
この記事へのコメントはありません。